カトープレジャーグループは、2023年12月24日に開業する「ふふ 軽井沢 陽光の風」「ふふ 旧軽井沢 静養の森」のお食事内容についてご案内します。これまでの”ふふ”シリーズでは、その地に根ざした独自性のあるお食事をご提供してきましたが、今回開業する2店舗には、東京の人気レストランが出店することとなりました。 「ふふ 軽井沢 陽光の風」には大手町の「Plaiga TOKYO(プレーガ東京)」が出店し、‟ふふ”では初となるジャパニーズフレンチをお愉しみいただけます。 「ふふ 旧軽井沢 静養の森」には赤坂の「日本料理 赤坂紙音」が出店し、コース全体で旧軽井沢の自然を感じられる日本料理、鉄板焼きをご堪能いただけます。
※「ふふ 軽井沢 陽光の風」「ふふ 旧軽井沢 静養の森」は、ヒューリック㈱と弊社の合弁会社「ヒューリックふふ㈱」が経営する宿泊施設です。
2007年に熱海で誕生して以来、河口湖、奈良、日光、京都、箱根と日本トップクラスの観光地に開業を続けてきたスモールラグジュアリーリゾートブランド‟ふふ”。2023年冬、日本屈指の行楽地‟軽井沢”に新たな2つの‟ふふ”が同時にオープンいたします。2つの‟ふふ”は、それぞれ優れたロケーションを活かしながら、個性溢れる空間を演出します。
「ふふ 軽井沢 陽光の風」は、心身ともに健康になれるナチュラルリゾート。グリーンがあふれ、明るい陽光が差し込む客室では、館内に居ながら軽井沢の自然を感じていただけます。一方、「ふふ 旧軽井沢 静養の森」は雲場池のほとりにある閑閑たるリゾート。木洩れ日がゆれる軽井沢の森にひっそりとたたずみ、静かで落ち着いた時間をお過ごしいただけます。
立地、客室、料理、リラクゼーションメニューがそれぞれ異なる2つの‟ふふ”が軽井沢に同時に誕生することで、個々の施設での愉しみ方だけでなく、2つの‟ふふ”に宿泊することで体験いただける魅力的な軽井沢の滞在をご提案してまいります。
2023年7月、ミシュランガイドNewセレクションに選出された、東京都大手町のフレンチレストラン「Plaiga TOKYO」。その「Plaiga」がこの冬、軽井沢に誕生します。
「Plaiga TOKYO」では「日本の四季を旅するフレンチ」をコンセプトとし、各地の旬な食材から生み出す、四季の情景が思い浮かぶような見目麗しいコース料理をお愉しみいただいております。ふふ 軽井沢・ジャパニーズフレンチ「Plaiga KARUIZAWA(プレーガ軽井沢)」では日本全国の旬な食材を使用しながらも、さらに鮮度の高いこだわり抜いた信州食材を厳選し、その魅力をフレンチの技法で最大限に引き出します。
日本リゾート‟ふふ”で味わっていただくジャパニーズフレンチは、お料理で日本らしさを感じていただけるのも一つの特色。和を感じさせる食材を使用したり、コース終わりにはリゾットをご用意するなど、日本やその地の魅力を詰め込んだお料理をご堪能いただけます。
ご夕食ではその季節ならではの長野県産の食材をコース全体に盛り込んだうえ、緑溢れる季節には館内の中庭にあるガーデンで育てたハーブを味わえます。ご朝食はスープ・サラダ・自家製パンから始まり、15品の前菜の後、魚料理or肉料理をお選びいただき、デザートまでお愉しみいただけます。長野県産の新鮮な野菜をふんだんに使用した、バラエティ豊かなお料理をご堪能ください。
また、ご宿泊のお客さまだけでなく、軽井沢を訪れる多くのお客さまにお愉しみいただけるようランチ営業も行います。
日本の地で育った木と苔を台として使うことで軽井沢の自然を表現したアミューズには、軽井沢産の風さやか、黒豚、チーズを使用。また、軽井沢で古くから根付く馬肉を食べる文化を取り入れた一品で、現地の食材のみならず文化もお愉しみいただけます。また花穂紫蘇、紫芽、唐松模様を模したチーズなど、和を感じさせる食材が彩りを添えます。
1時間以上かけてじっくり低温で火入れされた、薪焼きの信州和牛。
お肉の旨みとエシャロットを合わせた濃厚なソースとともにお召し上がりください。
コースの終わりにリゾットをご用意。鮑は日本酒と昆布で火入れしており、日本らしい春菊と木の芽で香りづけされたリゾットからは、和を感じられます。
プライベートガーデンビューが愉しめるカウンター席や3名以上でご利用いただけるテーブル席をご用意。料理人が薪火で食材を焼き上げることで、香りや音からもお料理をお愉しみいただけます。
施設名 | : | ふふ 軽井沢 陽光の風 |
---|---|---|
所在地 | : | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉568-1 |
URL | : | https://www.fufukaruizawa.jp/ |
TEL | : | 0570-0117-22 |
お部屋 | : | 全24室 |
館内施設 | : | ふふラウンジ、レストラン、スパ |
営業開始 | : | 2023年12月24日 |
施設名 | : | Plaiga KARUIZAWA |
---|---|---|
席数 | : | カウンター 14卓28席・テーブル 10卓28席 |
時間 | : | 朝食 8:00~11:00(9:30最終受付)・夕食 18:00~22:00(20:30最終受付) |
2020年、東京都大手町にオープンしたフレンチレストラン「Plaiga TOKYO」は『日本の四季を旅するフレンチ』がコンセプト。「Pleasure」のフランス語「Plaisir(プレジール)」+「雅」からその名が生まれたレストランで、お客さまの喜びや楽しみ、そして優雅なるひとときをご堪能いただけます。 2022年8月にシェフ・池田翔太が就任して以来、わずか一年でミシュランガイドNewセレクションに選出されました。各地の旬な食材から生み出す、四季の情景が思い浮かぶような見目麗しいコース料理をお愉しみください。
「Plaiga TOKYO」の詳細はコチラよりご覧いただけます。
2007年の開業以来、上質な空間の中で、寛げるおもてなし、旬の素材を活かした日本料理をご用意し、政財界や多くのお客さまから長く愛されてきた東京「日本料理 赤坂紙音」が軽井沢に誕生いたします。
ご夕食では、長野県産のお肉やお魚、茸類、フルーツを使った日本料理をご提供。東京の地で召し上がっていただくお食事とは異なり、新鮮な地元食材を「赤坂紙音」料理人による熟練の技が引き立てます。ご朝食はサラダ、小鉢盛り合わせ・小鍋仕立て・ご飯、デザートの構成で、メインの小鍋仕立てでは松本葱、大町黒豚など具材を召し上がっていただいた後に「おざんざ」と一緒にお召し上がりいただきます。おざんざとは長野県大町市発祥の細うどんで、麺に納豆を練り込んでいること、うどんで通常使用される食塩を使用していないことが特徴。長野県由来の食文化をお愉しみください。
また、ご宿泊のお客さまだけでなく、軽井沢を訪れる多くのお客さまにお愉しみいただけるようランチ営業も行います。
長野県産のお魚や茸類、信州初の国産キャビアである黒曜キャビアなど地の食材を盛り込んだ前菜。
リンゴジュースを絞った後に出るリンゴ滓、豆腐づくりの副産物であるオカラ、味噌醤油づくりの過程で生まれる大豆煮汁、あるいは酒粕など、いずれも信州という風土や、日本人に固有の食文化の中から生み出されてきた、伝統的な食品の副産物が飼料として使われるブランド牛を使用しております。熱々の溶岩石の上でバトラーが焼き上げ、独特の芳しい香り、柔らかく味わい深い食感、豊かな旨味を味わっていただけます。鶏ガラと鰹で出汁を取ったスープと共にお召し上がりください。
発酵王国といわれるほど豊かな発酵食文化が育まれた長野県から着想を得た、信州味噌と甘酒を使用したお鍋料理。
中庭の季節の移り変わりをお愉しみいただけるカウンター席やゆったりとした個室のお席をご用意。これまで‟ふふ”が培ってきた、一人ひとりに合ったおもてなしで、心地よいときをお過ごしいただけるようお客さまをお迎えいたします。
施設名 | : | ふふ 旧軽井沢 静養の森 |
---|---|---|
所在地 | : | 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1299-2 |
URL | : | https://www.fufukyukaruizawa.jp/ |
TEL | : | 0570-0117-22 |
お部屋 | : | 全20室 |
お料理 | : | 信州の食材を使用した日本料理・鉄板焼き |
館内施設 | : | ロビーラウンジ、レストラン、Bar |
営業開始 | : | 2023年12月24日 |
施設名 | : | 赤坂紙音 |
---|---|---|
席数 | : | カウンター 6卓12席・テーブル 10卓30席 / 鉄板焼きカウンター 4卓8席 |
時間 | : | 朝食8:00~11:00(9:30最終受付)・夕食18:00~22:00(20:30最終受付) |
2007年、赤坂の静かな路地裏にオープンした日本料理店「赤坂紙音」では、月替わりの通常献立だけでなく、その時期に旬を迎える特選食材を贅沢に使用した特選献立などの多様なコースをご用意。お料理に合わせて厳選した日本酒ペアリングともにお召し上がりいただけます。四季折々の味わいを、接待や会食、大切な方との特別なディナーなど様々なシーンでお愉しみください。
「赤坂紙音」の詳細はコチラよりご覧いただけます。